忙しい朝に大活躍するオーブントースター。
最近ではトーストを焼く以外にも様々な機能を備えた、高機能のオーブントースターが数多く販売されていますよね。
ここでは新たにオーブントースターの購入を考えている人に向けて、オーブントースターを選ぶ時のポイントとおすすめの製品を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
- オーブントースターを選ぶ時のポイント
- ポイントを押さえて選ぶ!オーブントースター
- とにかく安い!コスパ最強のオーブントースター
- 定番の2枚焼きオーブントースターがこの低価格!「タイガー オーブン トースター KAK-B100-HW」
- 一人暮らしにおすすめ!コストパフフォーマンス最高のオーブントースター「TWINBIRD ロースタイルオーブントースター TS-4034S」
- 食パン4枚を同時にトースト可能!ファミリー層にオススメ!「アイリスオーヤマ オーブントースター MOT-011」
- 女性にオススメ!可愛いデザインなのにとても便利なトースター「タイガー オーブン トースター ぷちはこ KAO-A850-P 」
- 扉も焼き網も受け皿も取り外し可能!メンテナンスがとっても楽に!「象印 オーブントースター こんがり倶楽部 ET-WM22-RM」
- シンプルで使いやすい!お掃除だって楽々!「山善 オーブントースター YTN-S100(W)」
- 横幅がA4サイズ!省スペースを意識したスリムなオーブントースター「ツインバード スリムオーブントースター TS-D037PB」
- 1300Wヒーターで外はサクサク、中はふわふわの美味しいトーストに「タイガー うまパン KAE-G13N-K」
- 機能が多彩なオーブントースター
- 水蒸気でパンをおいしく食べられるオーブントースター
- 一気に多くのパンが焼けるオーブントースター
- オーブントースター Amazon公式ランキングも要チェック!
- オーブントースターの選び方まとめ
オーブントースターを選ぶ時のポイント
パンの焼ける枚数とサイズで選ぶ
オーブントースターを選ぶときのポイントですが、機能などを比較するより、まずは同時に焼けるパンの枚数に注目しましょう。
機能から選び始めたら、どれも良い機能ばかりなので中々ひとつのものに絞れません。
しかし、同時に何枚のパンをトーストしたいかは、その人のライフスタイルによって決まるはずです。
単身者であれば一般的な2枚焼きタイプ、家族がいるのであれば4枚焼きタイプなどと、製品を絞っていくことが出来ますよね。
また、基本的に同時に焼ける枚数が多いほどオーブントースターのサイズも大きくなるので、大きさを確認することも忘れないでくださいね。
購入してから置くスペースが無い、ということになったら大変です。
同時に焼ける枚数やオーブントースターのサイズで製品をある程度絞ったら、いよいよ機能をチェックしていきます。
温度調節機能で選ぶ
まず、定番の機能として「温度調節機能」が挙げられます。
これはトースト時の温度を調整する機能で、低価格のものであればツマミで3段階程度の調節機能しかありませんが、高価格のオーブントースターだとさらに細かく温度を設定することが出来ます。
また、本格的な機能を備えたモデルには「オートメニュー機能」を搭載したものがあります。
これはオーブントースターに設定されたボタンを押すことで、グリルや燻製などの調理方法を選択できたり、焼き加減を変えたりすることができる機能です。
採用されているヒーターの種類で選ぶ
機能ではなく仕様になりますが、採用されているヒーターもオーブントースターを選ぶポイントになるでしょう。
多く販売されているものは「電熱式ヒーター」の製品ですが、より食材の芯まで加熱することができる「遠赤外線ヒーター」を採用しているオーブントースターも販売されています。
パン以外の食材を焼くのであれば遠赤外線ヒーターの製品をおすすめします。
しかし、電熱式ヒーターを採用したトースターでも十分に美味しいパンを焼くことが出来るので、こだわりが無いのであれば価格の低い電熱式ヒーターのものを選ぶのが無難と言えるでしょう。
メンテナンスのしやすさで選ぶ
最後に気にしておきたいのがオーブントースターのメンテナンスのしやすさです。
経験があるかと思いますが、オーブントースターの内部にはパンくずなどの細かいゴミがたまりやすい難点があります。
そのため、内部の清掃のしやすさは重視しておきたいポイントになります。
内部のトレイが取り外し可能であるかどうか、トースターの扉は着脱可能であるかどうかはチェックしておきたいですね。
ポイントを押さえて選ぶ!オーブントースター
たくさんの種類があるオーブントースターのなかで、なにを基準に選べばいいのか迷っている方も多いかと思います。
本記事では、商品ごとに以下の3つの観点で★1から★5まで評価を行いました。
評価観点
- [機能性] 持ち運び安さやスペックなど
- [人気] レビュー評価や売れ筋ランキング
- [コスパ] 価格(安い)と性能のバランスはどうか
どの観点を重視するかであなたに最適なオーブントースターが分かるかと思いますので、是非参考にしてみてください。
とにかく安い!コスパ最強のオーブントースター
定番の2枚焼きオーブントースターがこの低価格!「タイガー オーブン トースター KAK-B100-HW」
- 1000Wの電熱式ヒーターで、パンもピザもこんがり焼ける
- シンプルでコンパクトな使いやすいデザイン
- ネット状の焼き網で、焼きムラが少ない美味しいトーストが食べられる
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
一人暮らしにおすすめ!コストパフフォーマンス最高のオーブントースター「TWINBIRD ロースタイルオーブントースター TS-4034S」
- 置き場所を選ばないコンパクトなデザイン
- 近火設計でパンを素早く焼くことが可能
- トレーが付属しているのでボイル焼きなどの幅広い調理にも対応
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
食パン4枚を同時にトースト可能!ファミリー層にオススメ!「アイリスオーヤマ オーブントースター MOT-011」
- 焼き網がせり出すので、パン4枚でも楽に取り出し可能
- 4段階の火力調節機能で食材に合わせた調理ができる
- スタイリッシュで高級感あるミラー調のデザイン
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
女性にオススメ!可愛いデザインなのにとても便利なトースター「タイガー オーブン トースター ぷちはこ KAO-A850-P 」
- トーストは1枚しか焼けないけど、グラタンやカップケーキも焼ける優れモノ
- 何と言っても可愛いデザインが最大の魅力
- 多彩なメニューが載ったクックブックを付属
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
扉も焼き網も受け皿も取り外し可能!メンテナンスがとっても楽に!「象印 オーブントースター こんがり倶楽部 ET-WM22-RM」
- 「はずせるとびら」で内部のお手入れが簡単
- 上下に遠赤外線ヒーター搭載でパン以外の食材もしっかり焼ける
- 80℃〜250℃の選べる温度調節
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
シンプルで使いやすい!お掃除だって楽々!「山善 オーブントースター YTN-S100(W)」
- 引き出し式のパンくずトレーで、楽にお手入れが可能
- ツマミを回すだけで簡単にタイマー設定可能
- 付属の受け皿でピザやお餅も調理できる
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
横幅がA4サイズ!省スペースを意識したスリムなオーブントースター「ツインバード スリムオーブントースター TS-D037PB」
- 横幅はなくても奥行きがあるから食パン2枚を同時に焼ける
- 調理していないときには中身が見えない、ミラーガラスの扉を採用
- 食材に合わせて4段階の出力切り替えが可能
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
1300Wヒーターで外はサクサク、中はふわふわの美味しいトーストに「タイガー うまパン KAE-G13N-K」
- トリプルヒーターで、パンを香ばしく焼き上げ
- 焼き網、パンくずトレイは取り外し可能。丸洗いOK
- 深皿の調理トレイで、フレンチトーストも作れちゃう
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
機能が多彩なオーブントースター
トーストから料理まで、この1台でなんでも出来ちゃう!「パナソニック コンパクトオーブン NB-DT51-W」
- 独自の「遠赤外線ダブル加熱」方式で、パンも食材も美味しく加熱が可能
- 30秒から25分まで、細かく設定できるデジタルタイマー搭載
- 7種類の調理メニューで毎日の料理が楽チンに
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
たったの1分でトーストが焼ける、驚愕の瞬間発熱!「siroca プレミアムオーブントースター すばやき ST-2A251 」
- 短い調理時間で高品質のトーストを味わえる「すばやき製法」
- 扉と網が取り外し可能
- 62種類の料理が載ったレシピブックが付属
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
水蒸気でパンをおいしく食べられるオーブントースター
スチームテクノロジー搭載の最高品質のオーブントースター!「バルミューダ スチームオーブントースター BALMUDA The Toaster K01E-GW」
- スチームの力で、今まで食べたことのないような旨味あるトーストが食べられる
- クラシックモードでは従来のトースターと同様にこんがり焼くことも可能
- 高級感ただよう美しいデザインに惚れ惚れすること間違いなし
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
「水の力」で焼く。だから美味しいパンが焼ける!「シャープ ヘルシオ(HEALSIO) グリエ ウォーターオーブン AX-H1-R」
- 「過熱水蒸気」で食材の芯までしっかり加熱
- ノンフライ調理機能搭載で、ヘルシーな食事を実現
- 高機能なのに、とっても簡単なシンプル操作
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
一気に多くのパンが焼けるオーブントースター
3枚の食パンを並べてトーストできる、ワイドな庫内!「パナソニック オーブントースター NT-T500-K」
- 「3面ディンプル庫内」で焼きムラなく調理可能
- さらに「U字管ヒーター」搭載で手前も奥もこんがり焼ける
- 直径25cmのピザが丸ごと入る広々とした庫内が特徴
評価観点 | 点数 |
---|---|
機能性 | |
人気 | |
コスパ |
オーブントースター Amazon公式ランキングも要チェック!
Amazonが独自集計したオーブントースターの売れ筋ランキングも要チェックです。
オーブントースターの選び方まとめ
オーブントースターも他の電化製品と同様に、高機能なモデルから最低限の機能のみを備えたモデルまで幅広いラインナップがあります。
購入後に後悔しないためには、本当に自分が必要とする機能を持ったオーブントースターを見極める必要があります。
じっくりと考えて、あなたにぴったりのオーブントースターを見つけてくださいね。