カメラを購入して実際に撮影をしようとする際には、カメラバッグが必要になってきます。
特に外で撮影をする時、カメラバッグは落下した際の衝撃や雨などの水滴から守る役割を果たしてくれます。
しかし、実際に選ぼうとするとカメラバッグはいろいろな種類があるため、自分がどんなカメラバッグを選べばよいか迷ってしまいます。
そこで、今回はカメラバッグの選び方のポイントと今人気のおすすめカメラバッグについて解説します。
この記事の目次
自分に合ったカメラバッグの選び方
荷物の量で選ぶ
1つめのポイントは自分がカメラを持っていく際の荷物の量に合ったカメラバッグを選ぶことです。
例えば、コンパクトカメラを使って身軽に撮影をいたいのであれば大きいサイズのカメラバッグは必要ありません。
肩にかけたり、腰につけるような比較的小さいカメラバッグを選ぶことをお勧めします。
一方で一眼レフカメラなどを使って撮影したいと考える場合にはレンズの交換も必要になってくるため、コンパクトだったりデザインがおしゃれというだけで購入すると後でカメラや関連するものがすべて入りきらないといった事態にもなりかねません。
そのため自分が撮影に使用するカメラや機材が全部入るかどうか考えて選ぶようにしましょう。
安さではなく品質で選ぶ
カメラバッグを選ぶうえで2つ目に必要なことは安さだけでカメラバッグを選ばないことです。
今日ではインターネット通販でカメラバッグについても様々な種類から選ぶことができますが、その反面海外等で作られた粗悪なカメラバッグも出回ってしまっています。
安いからと言って買ってみても粗悪であれば耐久性がなく長く使えず、何度も買いなおす羽目になるということも考えられます。
それを繰り返すのであれば結局お金がかかってしまうことになるので、カメラバッグを選ぶ際には値段だけで決めず、商品のレビューやどこで作られたものなのかもチェックすることをお勧めいたします。
機能性で選ぶ
3つ目にカメラバッグを選ぶうえで重要なポイントは一度入れた機材が取り出しやすいことです。
撮影を行ううえで交換が前提の一眼レフなどを使用する際には、スムーズに機材を出しいれすることが必要になってきます。
そのため、カメラバッグを選ぶ際には取り出しやすいようにバッグの明け口が広くなっているか、ポケットなどには手を入れてすぐに取り出しやすいかなどを考えて選ぶ必要があります。
持ち運びの場面だけではなく、撮影時に使用する場面も想定してカメラバッグを選ぶことをお勧めします。
いまおすすめのカメラバッグ4選
ここからは以上の選び方を踏まえた、いまオススメのカメラバッグを紹介していきます。
内部仕切りのアレンジ自由「マンハッタンポーテージ カメラバッグMP1545」
マンハッタンポーテージのカメラバッグMP1545は一眼レフカメラやビデオカメラなどを気軽に運べるカメラバッグとなっています。
裏地には耐水性のある420DNylonというものが使われており、急に雨が降ってきても濡れにくい安心です。
内部の仕切りも自分でアレンジができるようになっているため、撮影の際自分が取り出しやすいように工夫することが可能となっています。
- マンハッタンポーテージ製
- 耐水性カメラバッグ
- 内部仕切りのアレンジ自由自在
リュックタイプならこれ!「BAGSMARTカメラリュック」
リュックタイプのカメラバッグでは「BAGSMARTカメラリュック」がおすすめです。
リュックタイプのカメラバッグは野外での撮影時などに様々な機材を入れることができ、落下時にも衝撃から守ってくれます。
この商品はリュックの側面にカメラの三脚を取り付けることもできたり、雨が降ってきた際にはレインカバーが備わっているため、天候が急に悪化した際にも対応が可能です。
値段は他のリュックバッグよりも少々はりますが、その分ほかのカメラバッグに比べてかなりの量を入れることができるのに加え、側面からでも機材の取り出しが可能となっております。
野外での撮影が多い方には検討の価値がある商品です。
- リュックタイプのカメラバッグ
- 側面にカメラの三脚取付可能
- 野外での撮影にも○
コスパ最強アイテム「OUTDOOR カメラショルダーバッグ02、7.1L」
OUTDOORの「カメラショルダーバッグ02、7.1L」は簡単なロケ撮影などにお勧めのカメラバッグです。
見た目ではそこまで容量がないように見えるかもしれませんが、望遠レンズやノートPCも入れることができます。
値段も他のカメラバッグと比べてみると安いですが、値段にかかわらず耐久性もしっかりあり何年も使用できることができるということで人気の商品となっています。
- コスパ最強のカメラバッグ
- 安いけど耐久性も○
2wayタイプならこれ!「EIRMAIJAPAN キャリーバッグHPS-DW300T」
「EIRMAIJAPANキャリーバッグHPS-DW300T」はプロやセミプロの方にお勧めのカメラバッグです。
こちらは4輪のキャリーカメラバッグのため、2輪のように斜めになって腕に負担がかかることがありません。
クッション性が高く通気性が抜群な上、レインカバーもついていますが、撥水性も非常に優れているため、多少の雨が降ってきても中の機材が濡れる心配なく使用することができます。
- 2wayタイプのカメラバッグ
- 防水性能◎
- プロやセミプロの方におすすめ
カメラバッグ Amazon公式ランキングも要チェック!
Amazonが独自集計したカメラバッグの売れ筋ランキングも要チェックです。
自分の用途に合ったカメラバッグを選ぼう
カメラバッグにも使用用途によって様々な種類があります。
是非自分の用途に合ったカメラバッグを見つけてみてください。